ブログ

【面会交流】面会交流の話合いはどう進めればよいですか?

2025.07.05更新

面会交流についての話合いでは、監護親の気持ち、非監護親の気持ち、子どもの気持ち、いろいろな気持ちが錯綜します。話し合いの際に気を付けるべきことは、裁判所が動画を公開しています。話合いを進めるにあたって参考になりますので、ご紹介します。

裁判所ホームページ
動画:「子どもにとって望ましい話し合いとなるために」
動画:「子どものための面会交流に向けて」
動画:「離婚をめぐる争いから子どもを守るために」

面会交流に関するQ&Aは Instagram もご覧ください

投稿者: 弁護士 森岡かおり

まずはお電話から
はじめませんか?

- 初回のご相談は30分間無料 -